こんにちはー。まーさんです。
突然ですが新連載はじめます!
タイトルは「オイカワを釣りたいんです」
「勝手に釣れば?」 「あんなのどこにでもいるでしょ?」 という声も聞こえますが、そこはほら。私は初心者なんで釣れないんですよ。
一度釣り方を分かってしまえば簡単なんだろうなぁ、と思うのですが「最初の1匹」が一番難しい。
埼玉に住んでいるときも、入間川や柳瀬川に通ったけど釣れたことがない。まず、ポイントが分からない。それらしきポイントに行っても、エサやフライに見向きもしない…。川に挫折した私と遊んでくれたのは水路のフナっことクチボソだけでした。
あれから1年。エリアトラウトシーズンも終わり、今年も川に通う季節がやってきました。
今住んでいる大阪府の河川は一部を除き漁業権が設定されていません。竿を出し放題!ぃやっほー!(参考:大阪府/大阪の内水面漁業)
というわけで、まずはポイント探しからはじめます。
いい場所発見
具体的な場所は言いませんが、川に下りれる場所を発見!
地元では有名な場所です。
くるぶしほどの浅さで、魚も確認できました。
散歩中の夫婦が「魚釣ってるよ?あの小さいの釣るのかな?」「いや、あれは釣れへんで。」と会話しながら通り過ぎて行きました。
その「小さいの」を釣るんですよー。
3日目までダイジェスト
1日目 場所を発見したので、以前巻いた毛鉤(#22)を流しましたが反応無し。
どんな毛鉤かはこちらを参照
2日目 以前巻いた「オイカワミッジ」を流してみましたが反応無し。
3日目 毛鉤を一時中断してエサ釣りチャレンジ
渓流グラスロッド3.6m、ナイロンライン0.3号(タナゴ、ヤマベ用)、タナゴ浮き、タナゴ狐スレ針の「小さいの何か釣れたらいいな」仕掛けですw 竿と仕掛けのバランスが悪いけど気にしない。
ハヤ用の仕掛けも作って持ってるのですが、どうにも大きすぎる気がするんだよなー。水深10㎝程度の流れのある場所で釣ったことがないので、イメージも湧きませんでした。
エサはこちら↓
こちらは手軽で良いのですがエサ持ちが良くない。そして針に絡めにくい。匂いはあま~い香りがします。そう、お魚大好きバニラエッセンス。
1年前のものですが使えそうなので、黄身練りの要領で小麦粉と練り合わせて硬さを調整。お手軽さはなくなりましたが、捨てるのはもったいないので使えるものは使います。
準備した仕掛けとエサを握りしめて、同じポイントに3日連続で向かいます。
頻繁に投げなおしたり、放置してみたり…やっぱり釣れない。お昼近くになって、そろそろ帰ろうかなーと思ったその時!!!!!!
浮きがボコッと沈んだ!
慌てますが、ここで逃がしたくない。3日間を無駄にしたくない。と、いっきにごぼう抜きw
釣れましたー
10㎝ほどのカワムツです。
こんな浅いところに本当に居るんだ…とびっくりしつつ、感動。声を出して笑ってしまいました。
4日目
釣れるサイズのカワムツが居ることが分かったので次は毛鉤で!と4日目。
同じポイントに向かいますが、この日は散歩の人が多かったので竿を出しにくい。
そんなわけで釣具屋さんに教えてもらった場所へ移動します。途中で迷子になりながらも、それらしき場所に到着したので河原に下りてみると…
「オイカワだ!」
10㎝ぐらいのオイカワが同じサイズのカワムツに追いかけられているのが見えました。あの独特の尻ビレがなんとも素敵。(←時々ヘンタイ発言)
誰も居ない河原、サイズも申し分ない魚。これは、もう竿出すでしょ!?
やや遅めのスタートになった4日目。仕掛けはテンカラ源2.7m、レベルライン4号、フロロカーボン0.8号のハリス、#18のソフトハックル。
岸際のちょっと深いところを流してみると
あっさりと釣れました、カワムツ。
その後も1時間ほどでカワムツ4匹が釣れました。
けれども、最初に見たオイカワはその後姿が見えず。追いかけられて場所を移動してしまったようです。
絶対居るので、ここでオイカワを釣りたい。
目標が決まりました。そして、感じたのが手持ちのロッドだとちょーっと短い。柳瀬川では「竿の長さ3mまで」と決まってたので仕方なく2.7mを買ったのですが、もうちょっと欲しい。
スウィング&ターンっぽい釣り方(正しいかどうか分からないので「っぽい」)をしたいので、ラインの長さが3m弱は短いんですよね。けど、長い延べ竿は振り回しにくいので・・・低番手のフライロッドを買うかどうか、迷うわ。
コメント