【千早川マス釣り場】エサ釣りで最初の1匹を釣る方法

スポンサーリンク
千早川マス釣り場

「初めての釣りって難しいかな?」

と思っているそこのあなた!

はっきり言いましょう。

初心者独りぼっちだと、確かに最初は難しい。けど、慣れるから大丈夫です。

友人(釣りは初心者)とエサ釣りに行ってきましたので、千早川マス釣り場の「釣り取り」(一般釣り場)での釣り方をお教えしますね。

 

スポンサーリンク

 

竿と仕掛け

まったくの初めてであればレンタルで大丈夫。

竿&仕掛け、ビク(スカリ:釣った魚を入れておく網袋)全てレンタル可能です。とか言って、今回は全て持参したのでレンタルがどんなものか手にしていないのですが…w

ちらっとお隣さんを見たところ、竹竿に浮き仕掛けが付いていました。仕掛けが切れたり絡まっても、別料金で新しいものに交換してもらえるので安心です。

参考までに私が持って行った仕掛けは以下のとおり。延べ竿仕掛け

千早川マス釣り場の川幅だと3m前後の竿で十分かな。

あと釣り堀とはいえ、ナイロン3号とか海釣りみたいな大きな仕掛けでは釣れません。特に初めての場合は「最初の1匹」を釣ってみることが大切なんです。

最初はウキがピコピコっと反応しても「?」な状態で遅アワセになることも多いと思いますが、それで良いんです。

針が飲まれても(魚の喉奥に針が入ってしまい簡単には取れない状態)良いので、アタリが分かること。そして、釣りあげるまでの一連の流れを体験することが大事だと思います。

あ、でも私の仕掛けでは「エイヤ!っと漫画のように釣りあげる」釣りには不安があるかもしれません。レギュラーサイズのニジマスなら大丈夫ですが、仕掛けがどこかで切れてしまう可能性があるんですよね。不安な場合はライン(道糸/ハリス)を1サイズ上を使ってくださいね。

ラインが太すぎると魚が警戒するので釣れないし、細すぎると仕掛けが切れることもあります。
なので私は1号か1.5号までかなーと思っています。道糸が1号の場合はハリス0.8号で、道糸が1.5号の場合はハリス1号ですを使います。

ハリスを細くする理由は、大きな魚がかかった場合にハリス部分が切れてウキを失わずに済むからです。ハリスはたくさん持って行けますからね。無くしても大丈夫。

 

 

エサは?

受付ではイクラとブドウ虫が売っています。今回は両方使いましたが、圧倒的に「ブドウ虫」有利ですね。イクラだとチラ見だけ。

とはブドウ虫は言え見た目がねぇ。アレ(ガの幼虫)なんで慣れないうちは難しいですよ。友人も最初は触れませんでしたし。

でも、ブドウ虫の方が釣れるとなると頑張れるようですw ラスト1時間では「ヒイィィィィィx」と変な声を出しながらも自分で付けることが出来ていました。

千早川マス釣り場はエサの持ち込み自由なので、事前に用意するならミミズやサシもいいかもね。特に寒くなってくると何が良いか分からないので引き出しは多い方が良いです。

 

釣り場はどんな感じ?

千早川マス釣り場

川を区切った区画になっています。

上流に行くほど狭くなっているので、複数人で行く場合は中~下流あたりがゆったり釣れるでしょう。

その中でも流れが強くて水中が見えづらい区画や、比較的流れがゆったりしている区画。居残り魚が見えたり、見えなかったりと色々あります。

最初は流れがゆっくりで水中が良く見える区画がオススメです。
魚が見えるとエサを沈める深さや、魚が良く通る場所が分かるので釣りやすいんですよね。あとエサにブドウ虫を使った場合は、魚がエサに喰いつく瞬間が見えるので楽しさアップ!

区画を決めて釣り始めると、スタッフさんが放流に来てくれます。
レギュラーサイズだと1人(竿1本)あたり7~8匹の放流らしいですよ。放流のあとは自分の区画には間違いなく魚が居ます。

あとは自分を信じて釣るだけ!

そして、放流から少し経ったあたりでスタッフさんが「調子どう?」と様子を見に来てくれます。釣れない場合は、素直に教えてもらいましょう。
スタッフさんとしてはたくさん釣ってもらって楽しんでもらいたいので、いろいろ教えてくれます。恥ずかしいことなんて無いので、どんどん聞いてみてください!

 

タナ(浮き下)はどれぐらい?

これはその日によるのでなんとも言えません。
魚が泳いでいる深さにエサが漂うように浮き下を調整するしかないのですが、私が行った日はウキ下60㎝ぐらいでした。

もっと浅い30㎝位のところでも魚は泳いでいたのですが「走り屋ばっかりでエサに見向きもしない(友人談)」状態だったので全く喰いつかず。

このような水中の様子を見るためにも、流れの無い区画の方が有利です。
段差があって流れが早い区画の方が雰囲気があって釣れる気がするのは分かりますが、そこはもう少し上達してからのお楽しみ。

 

釣れたあとは?

捌き場で捌いて帰るも良し。レストハウスで調理してもらうも良し。お好きな方法で釣った魚をお楽しみください。

捌き場にはまな板があって、包丁もレンタルできます。内臓を捨てるバケツもありますので、家で調理する場合の生ごみを減らすことが出来ます。

レストハウスでは140円/100gで釣ったニジマスを塩焼きや唐揚げにしてもらえるので、半分食べて帰って半分生でお持ち帰りとかもありかなー。

 

釣果は?

ちなみに私と友人が行ったのは午前半券。
遅めの9時過ぎスタートで12時あがりの、3時間で…22匹釣れました!

千早川マス釣り場 ニジマス

どっちがダントツに多いわけでもなく、だいたい半分ずつぐらいの釣果でした。
友人からも「楽しかった~」との感想を聞けたので、大満足☆の釣行となりました。

釣れて本当に良かったー

コメント

タイトルとURLをコピーしました